2016.07.19(Tue)
英語の能力向上のために、自分の興味のある分野でこっちのサークルか何かに入ってみるというのを英語の先生に勧められました
それで検索して引っかかったのが、photo tourでした。
単発のものですが、英語も使うし、何より写真のことを学べるなら行きたいと思って、目をつけていました。
もうすぐ帰国だし、その前に絶対と思って参加してきました
いろいろな場所の設定があって、フリーダムトレイルを歩きながらとか、
water front と言って多分海沿いの景色のところとか、public gardenと言って花が綺麗な公園みたいなところとかがありました。
私は昔からの街並みが残るbeacon hillのtourにしました。
Beacon hillはハロウィンで行った場所。
あの時は暗くて、建物の感じとか見れなかったので、日中にもう一回行きたいなとも思ってたので、ちょうどいい!
独立戦争の記念モニュメントの前で集合。
参加者は私含めて3人プラス教えてくれるツアーガイド。
まずはモニュメントを被写体にして何枚か。
次は州議会議事堂
そこからいよいよbeacon hillへ。
こういう構図で撮るといいよとか、ホワイトバランスは曇りにするといいよということを教えてもらいながら、何枚か。
私はせっかくなので、単焦点レンズとキットレンズを持って行きました。
主に構図の説明が多かったかな。
でも風景写真を撮る時、かなりパターン化されてきてたから、どこを構図に切り取るかという視点はとても面白いし、勉強になりました。
自分の写真の構図のバリエーションが増えたような気がしてうれしかったです。
最後はbeacon hillの写真では有名な場所、Acorn street!
ここはやっぱり絵になる!
石畳が素敵
あー楽しかったし、勉強になった〜!!
先日プロカメラマンに記念写真撮ってもらったのもあって、
カメラに対する熱がまた高まってきた〜!
そしてBeacon hillにもう一回行けてほんと嬉しかった〜!
去年のハロウィンがすでに懐かしい
このphoto tour の後は英会話の同じクラスの友達とYAMATO2というところでランチ
ボストンで食べる寿司はやっぱりえびすやのが一番だったかな。
さかなやも刺身食べたけど、美味しかったか
ここのは、美味しいけど、うん、こんなもんかなという感じでした。
でもAll you can eat buffetなのでお得な感じで、ワイワイ食べるのにはいいレストランでよかったです〜!

それで検索して引っかかったのが、photo tourでした。
単発のものですが、英語も使うし、何より写真のことを学べるなら行きたいと思って、目をつけていました。
もうすぐ帰国だし、その前に絶対と思って参加してきました

いろいろな場所の設定があって、フリーダムトレイルを歩きながらとか、
water front と言って多分海沿いの景色のところとか、public gardenと言って花が綺麗な公園みたいなところとかがありました。
私は昔からの街並みが残るbeacon hillのtourにしました。
Beacon hillはハロウィンで行った場所。
あの時は暗くて、建物の感じとか見れなかったので、日中にもう一回行きたいなとも思ってたので、ちょうどいい!
独立戦争の記念モニュメントの前で集合。

参加者は私含めて3人プラス教えてくれるツアーガイド。
まずはモニュメントを被写体にして何枚か。

次は州議会議事堂


そこからいよいよbeacon hillへ。

こういう構図で撮るといいよとか、ホワイトバランスは曇りにするといいよということを教えてもらいながら、何枚か。


私はせっかくなので、単焦点レンズとキットレンズを持って行きました。

主に構図の説明が多かったかな。
でも風景写真を撮る時、かなりパターン化されてきてたから、どこを構図に切り取るかという視点はとても面白いし、勉強になりました。

自分の写真の構図のバリエーションが増えたような気がしてうれしかったです。








最後はbeacon hillの写真では有名な場所、Acorn street!

ここはやっぱり絵になる!

石畳が素敵


あー楽しかったし、勉強になった〜!!
先日プロカメラマンに記念写真撮ってもらったのもあって、
カメラに対する熱がまた高まってきた〜!
そしてBeacon hillにもう一回行けてほんと嬉しかった〜!
去年のハロウィンがすでに懐かしい

このphoto tour の後は英会話の同じクラスの友達とYAMATO2というところでランチ

ボストンで食べる寿司はやっぱりえびすやのが一番だったかな。
さかなやも刺身食べたけど、美味しかったか

ここのは、美味しいけど、うん、こんなもんかなという感じでした。
でもAll you can eat buffetなのでお得な感じで、ワイワイ食べるのにはいいレストランでよかったです〜!
スポンサーサイト