渡米前、先にボストン入りしていた友人がFBで長袖来てるのみて
うわーーボストンもう寒いんだーと長袖を急遽多めに入れてアメリカ入りしました

しかし、それは2週間前くらいちょっと寒かっただけで、
ここ数日は、連日30度越えのボストンです

ということで、連休二日目は水のあるところに
でもこっちはあまり子供向けのプールみたいなのがなく、
どっちかというと公園にwater parkと言って水が吹き出る
仕掛けがある感じ

我が家の新しい公園開拓者(だんな)が検索し、
電車で10分くらいのところにwater parkがある公園発見

電車に乗り、そのあと10分から15分くらい歩いて、公園へー
おお、いい感じ

しかし、日向はかなり暑いのだけど、日陰はひんやりしていて、
ここはちょうど木陰になっていて、さらに出てくる水は真水で
冷たかったらしく、娘はつめたーいと早くも戦線離脱・・
息子のほうが、吹き出る噴水のような仕掛けに夢中

またもやベンチでおにぎりを食べ、
(さすがに娘にまたーーと言われ、明日はサンドイッチにすることに決定!)
water park はそれまでにして、その横の遊具でしっかり遊びました

帰りはまた30度越えの暑い中、ベビーカーに二人を載せ、
大人二人は頑張って歩きました

いやー広島ではほんとお出かけは車ばっかりだったので、
アメリカに来て、よく歩いています

足が鍛えられるし、旦那はいいダイエットになっているのではと思う今日この頃

公園の感想としては、遊具が充実してて、
日本の新しい公園の遊具と似ているものもあれば、あまりみたことない遊具も
あって、大人も新しい発見があり、楽しかったです